HOME > オーナーぶろぐ > 6ページ目

オーナーぶろぐ 6ページ目

顎関節症は3日目に良くなりました

一流の演奏会★

演奏される武内麻美さんが十数年前の顎関節症を再び発症!
ハードなレッスン&ストレス&自宅に帰れず設置してあるV3にあまり乗れなかった事も一因です。

痛み止めも効かず数日辛かったご本人。
久々にV3に乗っていただき「死ぬほどの痛みは無くなりました」との事で少し安心。
※ブログ投稿はお許しをいただいています

バイオリンの先生としても各地を回られていて生徒さんから大人気。
他の音楽教室で何年も学んでいた生徒姉妹さんは麻美先生に出会ってとても上達している様子です。
穏やかで優しいです。
音楽に限らずスポーツ・学問…共通して言える事は、上達するには一流の先生から学ぶことが一番ですね!
当サロンの【セラゼムマスターⅤ3】も世界特許の一流品です(^^)

ヴァイオリニスト麻美さんのインスタグラムはこちら
➡ https://www.instaglam.com/asamivn


猫背も過敏性大腸炎も良くなりました!

サロン初日は猫背だったWさん。

「大好きなお肉、食べると必ず下痢をするんです(*_*;
 でも好きなのでいつも覚悟して食べていて…
 昨日、サロンの帰りに
 友達とのランチでレアなステーキを食べたら…
 何と下痢しませんでした!(^^)!嬉しいです!」

サロンに通い始めて5日目の今日、猫背で丸かった背中がほぼ真っ直ぐでした❣
 ー背骨は人の生命線
背骨が正しいS字でないと胃にも大腸にも影響するんですね。

良かったです、Wさん❢
美味しそうな熟成肉❣ これからはモリモリ食べて下さい(^_-) 


頭痛・フワフワ...ツボは自律神経を整える事でした

自律神経を整えるサロンの田中です。

2月の新月の日に到津神社にてお客様の回復のお願い事が叶い
満月の今日、お礼の報告に。

3日間続けてご来店されたお客様の
長年の頭痛とふらつき(フワフワ)が気付けば無くなったとの事でした。

お客様は高齢女性で長年のお悩みでしたので、私も不安でしたが
治るコツはやはり脊椎セラピーを続ける事でした。
再発しないようこれからも習慣にしてくださる、との事です。

そして到津神社はウワサ通り、ご利益のある神社さんでした。
帰りは神様の通り道だと言われる学校の前の坂道を通って帰りました!(^^)!






ヴァイオリニスト武内麻美さんもV3でケアしています。

肩こり、首こりに効く北九州市のサロン「ぷろっぷ」主宰の田中です。

北九州市と福岡市を拠点とし、各地で活躍されているプロヴァイオリニストの麻美さん。
11月のリサイタルを目前にエネルギッシュに音楽活動をされています。
ヴァイオリン教室もお持ちで、生徒さんにとっても人気です。

ハードスケジュールの中マネージャーであるお母様とご来店されます。

感動のリサイタル、成功をお祈りいたします。

サロンぷろっぷへいらした方は麻美さんと会えるかも知れません。

私はサインをいただきました(^^♪



僕はマスターⅤ3で「うつヌケ」しました。

自宅でのマスターV3ご使用風景

『毎日乗る事、1か月。うつから解放されました。 
 長いトンネルを抜け、やっと仕事に復帰し頑張っています。
 帰宅後、仕事の疲れを毎日リセットしています。
 頸椎マッサージが最高です。
 マスターV3もう手放せません。』

 本当に良かったです。

うつでお悩みの方やご家族の方、全自動整体マシン・「マスターV3」に乗るだけです。
気持ちいいですよ✨















 

マスターV3は最強のダイエットマシーン?



サロン「ぷろっぷ」主宰の田中です。

先日、還暦とは思えない素敵で可愛らしいお客様から

セラゼムマスターⅤ3に毎日乗るとヒップアップし、くびれが出た!!
LINEでが届きました(笑)

おもしろ過ぎるので投稿の許可をいただきました。

「それならもっと丁寧に書けば良かった」と2枚目が送られて来て・・・
 ほぼ変わらない( ;∀;)

楽ちんダイエット法をお探しの方はサロン「ぷろっぷ」へお気軽にどうぞ (^_-)-☆


ホームページを公開しました。

ストレスを抱えやすい現代、脊椎(背骨まわり)の緊張こわばりが不調の根源となり多くの方を悩ませています。

自律神経の乱れ原因不明だと言われる不調・・・
どれだけ医学が発達しようとも薬品やメスでは解決できない問題に苦しんでいる方がたくさんいらっしゃいます。

セラピーベッド・セラゼム〈マスターV3〉に横になっていただくと、その気持ち良さに驚かれると思います。
サロンぷろっぷでは
~筋膜だけに一時的に働きかけるのではなくお客様自らの治癒力で不調を正そうとする~そのお手伝いをさせていただきます。

一日も早く元気になりたい!とお考えの貴方のお越しを心よりお待ちしております。


<<前のページへ123456

アーカイブ